• HOME
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ


春の洋ラン展in村田



春の洋ラン展in村田

令和4年4月29日(金・祝)~8日(日)午前10時~午後4時まで

町内の洋蘭農家(蔵王洋蘭園)がカトレアを中心とした洋ラン約2,000鉢を展示即売します。大きな飾りつけも行われます。
※予定しておりました、最終日の洋ランのオークションは新型コロナ感染症拡大防止のため、今回は中止とします。

会場 道の駅「村田」物産交流センター
TEL:0224-83-5505

春の洋ラン展in村田


こけしと木地玩具展



こけしと木地玩具展

令和4年4月8日~10日 午前10時~午後4時まで

 こけしは、東北特有の郷土人形で昔から子供の手遊び人形として親しまれてきました。
 伝統こけしは江戸時代末期から作られており師弟関係があり、産地により十系統に分けられております。
 近代こけしは、全国各地の作家により行われており、自由な発想のもと製作され芸術的価値のある作品として親しまれております。
 伝統こけしの青森津軽系・秋田木地山系・山形肘折系・山形作並系・宮城の鳴子系・遠刈田系・弥次郎系・岩手南部系・福島土湯系などは、明治生まれの作家の貴重な作品をはじめ、近代こけし、木地玩具(けんだま・なげこま・だるまおとし他)を併せて300種類が展示、即売されます。
 東北独特のこけしをご覧ください。

会場 道の駅「村田」
TEL:0224-83-5505

こけしと木地玩具展


七ヶ宿 木工・陶器展



七ヶ宿 木工・陶器展

令和4年4月1日(金)~5日(火)午前10時~午後4時まで

七ヶ宿の魅力をアピール
七ヶ宿町で作られる木工(国産の無垢材を使って一品一品木工作品)と陶器(七ヶ宿に定住し作陶)の展覧会。

会場 道の駅「村田」
TEL:0224-83-5505

七ヶ宿 木工・陶器展


奏でるWaza展in村田



奏でるWaza展in村田

令和4年3月19日(土)~3月21日(月)午前9時30分~午後4時まで(最終日15時30分迄)

県内に住む先進気鋭の工芸作家の作品が一堂に展示され、実演も致します。

会場 道の駅「村田」
TEL:0224-83-5505

奏でるWaza展2022


生田目石板画展 & 古民具アート(工房四季庵)展



生田目石板画展 & 古民具アート(工房四季庵)展

令和4年2月26日(土)~3月6日(日)午前10時~午後4時まで

生田目石板画展は石(玄昌石)と対話を重ねた作品展です。
また、工房四季庵による古民具展(明治、大正、昭和の時代に生活の糧にしていた古いもの等を現代風にリメイクした創作展)も開催いたします。

会場 道の駅「村田」
TEL:0224-83-5505

生田目石板画展



味噌作り体験教室



味噌作り体験教室

令和4年3月17日(木)午前10時~

味噌作り体験教室の募集は定員になりましたので、締め切ります。



つつみ人形展



つつみ人形展

2月10日〜13日 10:00〜15:00

江戸時代から仙台に伝わる、伝統工芸堤人形。
その製造実演・展示販売を行います。江戸時代に作られた貴重な堤人形(非売品)も展示致します。

つつみ人形展


村田町姥ヶ懐「民話の里」豆まき(中止)について



村田町姥ヶ懐「民話の里」豆まき(中止)について

村田町姥ケ懐地区では、2月3日に地区伝統行事「節分豆まき」が例年「民話の里」で行われておりましたがコロナ感染症拡大防止のためやむなく今年は中止といたします。

今後は、来年以降コロナ感染症の終息宣言等が出ましたら、地区の伝統行事として再開したいと考えておりますので、ご支援のほどよろしくお願いします。

お問い合わせ
 一般財団法人村田町ふるさとリフレッシュセンター(道の駅「村田」内)
  電話 0224-83-5505



クリスマスローズ展



クリスマスローズ展

令和4年1月21日(金)~1月23日(日)10:00~15:00

20211206


令和4年初売り



令和4年初売り

令和4年1月3日(月)~1月4日(火)AM9:00~

20211206