• HOME
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ


つつみ人形展示実演



つつみ人形展示実演

令和3年2月10日(水)~14日(日)10:00~15:00

江戸時代からの伝統があるつつみ人形の実演販売が道の駅「村田」でおこなわれます。 伊達家の藩内の産業発展と生活安定に役立つ人形焼き物などを侍の内職として作らせたのが始まりで、東のつつみ・西の伏見と全国土人形の2大源流と言われ、優雅な彩色と形のよさで名声を博し、現在のつつみ人形職人に受けつがれています。そのつつみ人形職人佐藤明彦氏によります人形の絵付け実演及び展示即売会があります。
また、村田は伊達政宗公七男宗高公が治めていた城下町で、伊達家とはそのようなつながりもあります。

会場:道の駅「村田」物産交流センター 特設会場
問合せ先:電話0224-83-5505 fax0224-83-5510



せんなん菓子マルシェ2021



せんなん菓子マルシェ2021

令和3年1月30日(土)~31日(日)10:00~15:00

せんなんプレバレンタイン

仙南地域のお菓子屋さんが道の駅「村田」に大集合!
ロングセラーのお菓子の他、バレンタインデーに向けた冬のおすすめ商品も販売します!

○今回、新たに4店舗が参加します!
・1/30~ Book&Cafe こ・らっしぇ(七ヶ宿町)
・1/31~ Cafe&Kitchen TERRIER(角田市)
     スイーツショップアリス(角田市)
     カワカフェ(丸森町)

○通常は店頭に並んでいない商品も特別に販売します!
・通常は要予約の商品(Cafe&Kitchen TERRIERの「生チョコ大福」)
・通常はテイクアウトを行っていない商品
(Book&Cafe こ・らっしぇ(七ヶ宿町)の「濃厚チョコレートケーキ」)
などなど…

会場:道の駅「村田」2階展示研修室・体験学習室
宮城県柴田郡村田町大字村田字北塩内41
電話:0224-83-5505 fax:0224-83-5510



第12回クリスマスローズ展



第12回クリスマスローズ展

令和3年1月22日(金)~24日(日)10:00~15:00

第12回クリスマスローズ展が1月22日(金)~24日(日)まで午前10時~午後3時まで道の駅村田で開催します。
冬から早春の庭の主役として大人気のクリスマスローズ。さみしげになりがちな冬をかざってくれる植物です。
色は白や落ち着いた赤紫など、派手さはないが、逆にその地味さが和風にもよくマッチします。

クリスマスローズの鉢植えは1,000円~5,000円前後で販売。約1,500鉢が出品され、一般市場価格より3割ぐらい安く販売します。期間中生産者による栽培管理の相談にも応じます。

※コロナ感染症拡大防止のため、入り口でのアルコール消毒、マスク着用をお願いします。

会場:道の駅「村田」
宮城県柴田郡村田町大字村田字北塩内41
電話:0224-83-5505 fax:0224-83-5510



年末年始のお知らせ



年末年始のお知らせ

年末休み 12月29日(火)~31日(木)

年始休み  1月 1日(金)~ 2日(土)

 

お知らせのとおり、新年は1月3日(日)・4日(月)新春初売りから営業いたします。



2021新春初売り及び洋ラン展



道の駅「村田」新春初売り 同時開催 生田目石板画展

令和3年1月3日(日)~4日(月)9:00~17:00

道の駅「村田」恒例の新春初売りが開催されます。
内容は、村田町の農産物の野菜福袋500円(1日100袋税込み・両日とも)が販売されるほか、お楽しみ福袋(味噌・麺・納豆・菓子・チーズ等)・お楽しみ抽選会(お買い上げ1,000円以上及びレストランにて食事をされた方。)玄米30kgなどが当たります。その他景品がいっぱいです。)
又、景品が付く道の駅「村田」の商品券も販売されます。

同時開催:生田目石板画展
石「玄昌石」と対話を重ねた創作展も同時開催。
新春に相応しい作品が展示されております。
今年は、コロナ感染症対策のため甘酒の提供は行いません。

 

新春洋ラン展in村田

令和3年1月7日(木)~11日(月・祝)10:00~16:00

新春を彩る洋ラン展の開催です。
イベント内容は、地元の洋ラン農家「蔵王洋ラン園」によります
カトレア・デンドロビューム・胡蝶蘭・オンシジュームなどを中心とした期間中総数約1000鉢の洋ラン展が開催されます。

会場:道の駅「村田」物産交流センター
問合せ先
電話 0224-83-5505
fax 0224-83―5510



せんなん菓子マルシェ2020



せんなん菓子マルシェ2020

令和2年12月5日(土)~6日(日)10:00~15:00

お菓子の販売 冬のおすすめ商品御紹介!

仙南地域のお菓子屋さんが集合。ロングセラーのお菓子の他、クリスマスや年末に向けて、冬のおすすめ商品も販売します!

会場:道の駅「村田」物産交流センター2階 展示研修室・体験学習室



特産市in村田中止と「奏でるWaza展」のお知らせ



特産市in村田中止と「奏でるWaza展」のお知らせ

11月21日~22日開催予定の特産市in村田はコロナ感染症拡大など諸般の事情により、
中止といたします。

なお、11月27日~29日開催予定の「奏でるWaza展」は予定どおり開催します。

奏でるWaza展



秋の洋ラン展・高畠マルシェイベントご案内



秋の洋ラン展・高畠マルシェイベントのご案内

10月の23日(金)~11月3日(火・祝日)まで、秋の大洋ラン展が開催されます。
会場入り口に、飾り付された洋ランが皆様をお待ちしております。
カトレアを中心とし、ミニカトレア、デンドロビューム、ミニ胡蝶蘭など洋ラン約3,000鉢の展示即売会です。
珍しい種類の洋ランも展示されます。市価より2から3割安く販売されます。
洋ラン好きの方は、見応え有と思います。
コロナ感染症拡大防止のため、今まで行っていた洋ランオークションは中止とさせていただきます。
また、今月の25日予定の仙山交流の一つで、山形県高畠町からラフランスを中心とした高畠マルシェが、収穫時期の遅れのため11月1日(日)に順延開催されます。果物の本場山形県高畠町から出店です。

新型コロナウイルス感染症拡大で日本を始め全世界が混乱しておりますが、感染に注意をしながら行事を進めてまいります。

なお、ご来場の時マスクの着用をお願いします。入り口に消毒用アルコールを準備しておりますので、必ずご使用ください。
当日、熱などがあり、体調不良の方はご入場をご遠慮ください。

皆様のお越しをお待ちいたしております。

会場:道の駅「村田」物産交流センター
TEL:0224-83-5505 FAX:0224-83-5510

洋ラン

高畠マルシェ



村田新米販売会「 村田の米にひとめぼれ」



新米販売会 村田の米にひとめぼれ

令和2年9月26日(土)~27日(日)日時:午前9時~

村田の農家が丹精込めて作ったお米味わって食べて下さい
販 売 精米 ひとめぼれ  5㎏ 2,000円 
    もち みやこがね  2㎏ 1,200円 
玄 米 ひとめぼれ    30kg 9,000円(一等米)
    ひとめぼれ    30kg 8,500円(二等米)

会場:道の駅「村田」物産交流センター
TEL:0224-83-5505 FAX:0224-83-5510

イベント (現物が売り切れしだい終了となります。)
新米両手すくいどり・新米おにぎりプレゼントは、コロナ感染症拡大防止対策のため今回は中止とします。

村田新米まつり



仙山交流高畠マルシェin 道の駅村田



仙山交流高畠マルシェin 道の駅村田

令和2年6月27日(土)~28日(日)9:00~

初夏の高畠を彩る、美味しい農産物をお届けします。

6月27日(土)出展品目
☆高畠産さくらんぼ(佐藤錦、紅秀峰)
☆高畠産デラウェア

6月28日(日)出展品目
☆高畠産さくらんぼ(佐藤錦、紅秀峰)
☆高畠産デラウェア
☆山菜
☆うめ
☆薄皮丸なす
☆ハンドメイド雑貨 など

会場:道の駅「村田」物産交流センター