• HOME
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ


道の駅「村田」内レストラン城山の営業休止について



道の駅「村田」内レストラン城山のコロナ感染症拡大防止に伴う営業休止について

宮城県にもコロナ感染症拡大防止に伴う緊急事態宣言が出されたため、8月27日(金)~9月12日(日)まで上記のレストラン城山が営業休止となります。

道の駅「村田」の農産物をはじめとする物販コーナーについては、通常通り営業を行います。

ご利用のお客様には、大変ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。

 



仙山交流 たかはたマルシェin 道の駅村田



たかはたマルシェin 道の駅村田

令和3年8月14日(土)~15日(日)9:00~15:00

山形県高畠町グリーン・ツーリズムネットワークの会員による、高畠産のぶどうを中心とした農産物の販売イベントを開催します。

8月14日(土)
[出展予定品目]
・高畠産ぶどう(デラウェア)
・高畠産大粒ぶどう
・ハンドメイドアクセサリー

8月15日(日)
[出展予定品目]
・高畠産ぶどう(デラウェア)
・りんごジュース
・高畠産大粒ぶどう
・ハンドメイドアクセサリー

◎新型コロナウイルス感染対策について
◦販売員はマスク、手袋を着用します
◦開催時間中の定期的な除菌の実施をします
◦お金の受け渡しにはトレーを使用します
◦試食は行いません

道の駅村田 屋外エントランス前スペース



奏でるWaza展in村田



奏でるWaza展in村田

令和3年7月30日(金)~8月1日(日)9:30~16:00(最終日15時30分まで)

県内を拠点とする工芸家7名の暮しに彩を添える作品を一堂に展示。
実演も行う展示即売会です。

テーマ ~星に願いを~
コロナ禍の早期終息の願いを仙台七夕へ

会場:道の駅「村田」2階 特設会場
宮城県柴田郡村田町村田北塩内41
電話:0224-83-5505 fax:0224-83-5510



仙山交流 たかはたマルシェin道の駅村田



たかはたマルシェin道の駅村田

令和3年7月17日(土)~18日(日)9:00~15:00

山形県高畠町グリーン・ツーリズムネットワークの会員による、高畠産のぶどうを中心とした農産物の販売イベントを開催します。

7月17日(土)
[出展予定品目]
・高畠産ぶどう(デラウェア)
・りんごジュース
・ハンドメイドアクセサリー

7月18日(日)
[出展予定品目]
・高畠産ぶどう(デラウェア)
・りんごジュース
・丸なす漬け
・山菜塩漬け
・ぜんまい干し
・わらび干し

◎新型コロナウイルス感染対策について
◦販売員はマスク、手袋を着用します
◦開催時間中の定期的な除菌の実施をします
◦お金の受け渡しにはトレーを使用します
◦試食は行いません

会場:道の駅村田 屋外エントランス前スペース



たかはたマルシェin 道の駅村田



たかはたマルシェin 道の駅村田

令和3年6月26日(土)~27日(日)9:00~15:00

初夏の高畠を彩る、美味しい農産物をお持ちします。

6月26日(土)・27日(日)両日販売
☆高畠産デラウェア
☆高畠産りんごのジュース

6月27日(日)のみ販売
☆数量限定!山形県産さくらんぼ
☆山形県産干しぜんまい・わらび
☆月山まがり竹の子
☆山形県産山菜の塩漬け

※生育状況等により変更となることがあります。
また、さくらんぼは数量限定による販売となります。
お早めにお買い求めください。

会場:道の駅「村田」物産交流センター



ウチョウラン(羽蝶蘭)展



ウチョウラン(羽蝶蘭)展

令和3年6月18日(金)~20日(日) 10:00~16:00

ウチョウラン愛好家の皆様による展示即売を開催致します。

会場:道の駅「村田」物産交流センター



村田町「民話の里」おとぎ苑手打ちそば処リニューアルオープン



手打ちそば処リニューアルオープン

令和3年6月19日(土)11:00~

民話の里おとぎ苑内手打ちそば処が厨房内設備を一新してリニューアルして機能性向 上を図り、より美味しいお蕎麦を提供できるようにしました。
また、「宮城手打ちそば研究会」からの協力をいただきこだわりの手打ちそばを提供 いたします。
6月19日(土)午前11時からのオープンとなります。
なお、営業は毎週火曜日から日曜日(月曜日定休日)午前11時~午後2時までとなります。

場所 村田町 「民話の里おとぎ苑」
住所 宮城県柴田郡村田町大字小泉自肬石2
営業時間 午前11時00分~午後2時00分まで(火曜日から日曜日)月曜日定休日
問合せ先 電話 0224-83-4140 村上 博 090-5233-3200



ドレミファそらまめまつり



ドレミファそらまめまつり

令和3年6月11日(金)~13日(日) 9:00~15:00

【イベント】
期間中、そら豆4kg箱入りの販売及び袋詰め放題の開催となります。
なお、現物がある限りです。
そら豆は村田の初夏の味
旬の香りを伝える野菜です。

そらまめの生育状況により、開始及び終わりの期間がずれる場合もあります。
地方発送も行います。

【販売のみ】
6/5(土)~6(日) 両日、そら豆4kg箱入りの販売を行います。
なお、現物がある限りです。
地方発送も行います。

ところ 道の駅「村田」物産交流センター
TEL 0224-83-5505 FAX 0224-83-5510





民話の里リニューアルのため営業中止のお知らせ

令和3年5月22日(土)~

民話の里では、館内リニューアルのため5月22日(土)から当面の間営業中止といたします。

再開まで少しの間お待ちください。



母の日カーネーションフェアー



母の日カーネーションフェアー

令和3年5月8日(土)~9日(日) 10:00~16:00

5月8日(土)から9日(日)午前10時から午後4時まで、
道の駅「村田」会場で母の日ポットカーネーションフェアーを開催します。
(JAみやぎ仙南共催)

母の日といえばやっぱりカーネーション。
花言葉「母への愛」「真実の愛」「感動」などなど。
定番の赤いカーネーション、そしてピンク系、イエロー系、オレンジ系の各種約2,000鉢そろえております。
コロナ感染症拡大防止のため、マスクの着用お願いします。

今週末も道の駅「村田」にどうぞお越しください。
お問い合わせは 道の駅「村田」℡0224-83-5505