イワヒバ愛好家作品展(屋外)
イワヒバ愛好家作品展(屋外)
2025年6月28日(土)・29日(日) 午前10時~
題名:巻柏(イワヒバ) 夏の色彩変化を見る。
夏は黄金色、黄緑色、白色、黄色と品種によりいろいろに染まる。
2025年6月28日(土)・29日(日) 午前10時~
題名:巻柏(イワヒバ) 夏の色彩変化を見る。
夏は黄金色、黄緑色、白色、黄色と品種によりいろいろに染まる。
2025年6月21日(土)・22日(日) 午前9時~
山形県高畠町マルシェ。さくらんぼ、デラウェアなどの農産物を賑売致します。
会場 道の駅「村田」屋外特設会場
℡ 0224-83-5505
6月13日(金)~15日(日) 午前9時~
村田町の里山から、すくすくと育った日本一の銘柄牛「仙台牛」をお届け。
村田町では、年間約1,000頭の肥育牛「仙台牛」が出荷されており県内有数の仙台牛の生産地でもあります。
町内の仙台牛銘柄推進協議会会員でもある、仙台牛生産農家「まとば牧場」では、もっと多くの人に村田町産仙台牛を知っていただこうと、村田町の道の駅「村田」とタイアップして、町内産仙台牛の販売会を行います。
内容は、仙台牛を各部位(ステーキ用・すきやき用・焼き肉用・切り落とし用)ごとに分け、1パック3,000円(税込み)市価より2割安で期間中約2,000パック販売いたします。
この機会に、村田町産「仙台牛」を味わってみませんか?
会場 道の駅「村田」屋外建物
主催 道の駅「村田」
℡ 0224-83-5505
Fax 0224-83-5510
2025年6月9日(月)~11日(水) 午前9時~
山野草愛好家の作品を展示及び販売いたします。
会場 道の駅「村田」屋外特設会場
℡ 0224-83-5505
2025年5月30日(金)~6月1日(日) 午前9時~
生育状況の遅れにより、開催時期を以下に変更いたします。
2025年6月6日(金)~6月8日(日) 午前9時~
町特産品そら豆のPR販売(箱・袋)やそら豆袋詰め放題(有料1袋500円)を行っております。
また、「そら豆の炭火焼」等無料試食会も実施しておりますので、お気軽にご参加ください!
※そら豆の出荷量に応じて内容が変更となる場合がございます。
会場 道の駅「村田」屋外特設会場
℡ 0224-83-5505
2025年5月30日(金)~6月1日(日) 午前9時~
村田町特産そら豆を箱入り4㎏で販売いたします。
※現物がある限り終了
毎年恒例イベント「ドレミファそら豆まつり」につきましては、以下の日付に変更となっておりますのでご注意ください。
2025年6月6日(金)~6月8日(日) 午前9時~
会場 道の駅「村田」
℡ 0224-83-5505
2025年6月9日(月)~11日(水) 午前9時~
山野草愛好家の作品を展示及び販売いたします。
会場 道の駅「村田」屋外特設会場
℡ 0224-83-5505
2025年5月15日(木) 午前10時~
村田町内の(有)桜中味噌店が教える味噌作り体験教室。宮城県産の原材料を使用した味噌作りです。
会場 道の駅「村田」
℡ 0224-83-5505
2025年5月10日(土)・11日(日) 午前10時~
母の日にあわせてカーネーションの即売会を開催いたします。 仙南地方で栽培されているカーネーション展示即売会です。 後援/JAみやぎ仙南
会場 道の駅「村田」屋外特設会場
℡ 0224-83-5505
2025年5月9日(金)~12日(月) 午前10時~
43年の感謝を込めて親子3人の作品を展示販売致します。
会場 道の駅「村田」屋内
℡ 0224-83-5505